[運トレ週報]照らされる夜の時間[20211129辛巳号]
今週は、はじめていくやっていく形にしてみる。
そういうタイミングって結構あると思います。
そういうことの連続ですよね。
やろうとしてやれてなかったこと
ちゃちゃっとやってみる。
今週は、そんな時間にしてみるといいかも?
自分ではじめられること。
![]()
2021年の運トレ。
2021年全体が気になる方は、こちらから↓
2021年、
変わっていくことが感じられる時間。
何が変わっていくのか?
何を変えていくのか?
ちょっとした変化が大きな変化になる。
大変な時だから、大きく変わるときかも?
その中で、大切なことを忘れないように。
わたしにとって大切なことは何だろうって。
それは、忘れないように◎
![]()
11月は“居心地”己亥 12月は“はじまり”庚子
11月は、
あたたかいを感じる時間。
どこか遠い場所ではなく
自分の身近な場所で幸せを感じる。
居心地の良さを感じていく。
居心地のいい場所にしていく。
11月のポイントは
あったかい場所にいること。
![]()
11月:自分が変わる(己亥)
11月5日(金)6:15さそり座の新月
11月07日 13時59分:立冬
11月19日(金)17:58おうし座の満月
11月22日 11時34分:小雪
あたらしい魅力とあたらしいわたしの発見
![]()
12月は“はじまり”庚子
12月は、
2022年に向けてはじまるような時間。
できることからはじめること。
できることを積み重ねていくこと。
”目の前のことを全力で取り組むこと”
結局、そんな単純なことが大事。
目の前のことを全力で取り組むと見えてくる2022。
12月のポイントは
はじまりと全力。
![]()
12月:2022年の思い出(庚子)
12月4日(土)16:44いて座の新月
12月07日 6時57分:大雪
12月19日(日)13:36ふたご座の満月
12月22日 0時59分:冬至
2021年から2022年へ
![]()
11月29日の週の運トレ(辛巳18)
今週は、
目の前のことに全力前進。
![]()
わからなくても目の前にある
だいたいそう。
ほしいものや答えやヒントは
手の届く範囲にある。
いまのわたしのわかる場所にあるってこと。
それを、わすれてどこか遠くに行こうとすると
ステップアップできなくて同じところにとどまったり。
うまくいかないときほど
その場所で、できることを丁寧に。
そんなことが大事なのかも?
遠くを観るより
近くをよく感じること。
知覚を研ぎ澄まして。
感覚を忘れて、目の前のことに全力に。
感覚的なことは
感じようとするよりも
感じることを忘れるくらい
集中したり夢中になった後に
ふと気づく
ことの方が多いかも?
今週は、よく考えなくても
できることを時間を忘れるくらい
集中してやってみるのがいいかも?
2021年の終わりの時間。
振り返る前におわらせること。
全力でやるからわかること。
![]()
今はこんなことを確認してみる。
- 2021年のやりのこしを書き出してみよう。
- それと同時に、できたことも書き出してみよう。
- その中でわたしが今最優先でやることはなに?
- 今週は、いまやることに、全力を注いでみよう。
今週のテーマは
目の前のことに全力疾走。
何度も書きますが(笑)
今週は、全力というのがキーワードのようです。
あなたにとって全力ってどんなかんじ?
最近、全力だしてますか?
最後に、全力で取り組んだことは何?
その時は、どんな感覚だった?
全力を出すときも出さない時もあるけど、今は出す。
![]()
辛巳 壬午 癸未 甲申 乙酉 丙戌 丁亥
今週のメッセージ
LINEにてお伝えしています◎
メッセージを受け取りたい方は
公式LINEにご登録ください◎
今週のアクション
全力
がテーマになりそう。
全力を出すってことは
中々ない人もいるかもしれません。
いつも全力の人もいるかもしれません。
今週は、全力を意識してみる。
よくわからない人は、全力で走ってみるのもいいかも?
全力疾走すると、カラダのエネルギーあがります。
それで、変わることもあります。
そして、わたしがいま
やることを絞って全力でやってみる。
![]()
今週のプレゼント
今週の一冊のコーナーはこれから、
今週のプレゼントのコーナー
に変えていきます◎
こちらのLINEにご登録いただいておくと、お送りできます◎
![]()
おわりに
なんだかんだで2021年も12月がやってきます。
2021年、どんな年でしたか?
コロナウイルス関連も
だんだんと落ち着いてきて
街も人もすこしずつ活気を取り戻しているようにも感じます。
わたしにとって
関係あることないこと
あると思いますが。
それでも、この世界とわたしの接点の中で
点と点を繋ぐように、世界を描いていくこと。
その中で、なにかに夢中になるように
なにかに、”全力”で取り組んでいく時間に
これから、2022年からなっていくのかもしれません。
今すでにそうな人も。
いまはよくわからない人も。
きっと同じ世界へ進んでいくので。
そこで、できることをやること。
できないことができるようになっていくこと。
わたしがやりたいことをやるように
それは、誰かからやってほしいことで
わたしにとっての使命のような指名されたことのようで
不思議と、できることを
これからは、やっていくこと。
やらされている?やりたい?
そのはざまのようで、その先にあるような。
いまはわからないけど、この先わかっていくこと。
そんなことを、
- 楽しみながら
- 苦しみながら
- 夢中になったり
- 悩んだりしながら
やってみましょう(*’ω’*)
やらないとわからないことが多いのが
この世界の常なので◎
ゆういち
![]()
今週の小話。
自分の居場所ってどこだろう?
あなたは、自分の居場所がありますか?
いくつありますか?どこにありますか?
私にとって居心地のいい場所わるいばしょ。
わたしが、属しているところ。わたしの理想の場所をみつける。って記事です。
音声配信Anchorはじめました。