【2021年2月の運気予報】まっさらに、まっしろに
気が付けば2021年の1月もおわり。
1月は、どんな時間でしたか?
今年は、いつも以上に、
タイミングタイミングで
よく振り返り、道を選ぶ。
そんな時間を大事にしてみてください。
その時々に感じていることを
忘れないように忘れていくように。
運気的には
2020年2月3日(23:59)の立春から
2021年のはじまりです。
とはいえ、2月3月4月と徐々に明けていく時間を感じることになるかも。
そういうのもわかったうえで、動き出すと、その風に乗って行けそう。
![]()
2020年の運勢
2020年全体の運勢はこちら↓
2020年は、
”試されること”が多かったよう。
あなたは、どんなことを試されて
あなたは、何を選択しましたか?
![]()
2021年の運勢
2021年の運勢はこちら↓
何を信じるか?
何を信じていくか?
何が信じられるようになるか?
そんな感じの年になるかもしれません。
コロナ禍で浮き彫りになったのは
当たり前は当たり前じゃないということ
そして、非常時に自分で考えて動けるか?
ということかもしれません。
多くの人は、メディアやSNSに踊らされ
真実が、何か見えなくなっているように思います。
それは、いまもなお。
誰もが”何を信じているか?”
それはこれからの話。
ウイルスのことも、仕事のことも、生活のことも。
あなたは、どうしたいのか?
それを、変えていくときになっていくかも。
![]()
2月の運気予報 庚寅27
2月のテーマは、
みんなで
です(*‘ω‘ *)
運勢が2020年から2021年へと切り替わって時間。
いまは、時代も移り変わっていく時間。
そんなときに
私は何を思うのか。
私は、何を選んでいくのか?
そんな時間。
これからはじめていくことはなに?
これからも、続けていくことは何?
![]()
2月は、
みんなで始めていく時間。
もしかしたらはじまりはひとりかもしれません。
それでもひとりでというよりは、
誰かと一緒に、進んでいく時間。
- だれとする?
- なにをする?
- これまでできてなかったこと。
- これからやっていきたいこと。
いつもなら気にしないようなことを気にしてみる。
トキを止めないでも
トキは流れていくから
あなたはその波にのっていく。
![]()
2月:みんなで扉をひらく(庚寅)
2月12日(金)4:06みずがめ座の新月
2月02日節分
☆2月03日 23時59分立春
→ここから2021年のはじまり
2月18日 19時44分雨水
2月27日(土)17:18おとめ座の満月
あなただけにできることはなに?
![]()
庚寅は、干支の一つ。
干支の組み合わせの27番目で、前は己丑、次は辛卯。
陰陽五行では、十干の庚は陽の金、十二支の寅は陽の木で、相克の関係性。
2月の開運アクション
2月は、はじめていく。
いまのゆったりとした時間の中で気づけたこと。
振り返りとこれからの計画を進めていく時間。
![]()
自分の才能ではじめる。
2020年~2021年と
自分にできること、その才能が花開き輝く時間。
2020年は、まずはそれに改めて気づくような
それを、思い出すような見つけるような時間。
![]()
自分に才能をひらいていく。
それは、自分をひらいていくこと。
先月も書きましたが、これはおススメ。
自分の才能にフォーカスして振り返りをしてみるのもいいかもしれません。
まだ、2020年も半分をすぎたところですが。
もう、2021年が、すぐそこまで来ています。
というよりは、次の風が吹いているというか
こう、吹き抜けていく、風がありそうです。
【2020年の振り返り】
振り返りといってもいろんな方法があります。
まぁ、個人的には、好きにすればいいと思いますが
その時々で、どうやるといいかというのもある気がします。
いまは、できるだけ、今に集中した振り返りがいいと思います。
- リラックスする
- 紙とペンを用意する
- 感じていることを書きだす
- その感じていることをさかのぼっていく
⇒なぜそれを感じているのか?
納得いく言葉が出るまでなぜを繰り返してみる。
感情の源泉を探すのはできるところまででいいです。
たぶん、わからないとおもいます。
でも、これをやったあとに日常を過ごしていると
その感情の源泉がわかると思います。
お試しあれ(*‘ω‘ *)
ちょっと、また、詳しく書きますね。
これ、いま、大事っぽいんで。
【NEW】書きましたこちら↓
![]()
生きたいように生きるために
進んでいくこと、準備すること。
- 理想の生き方。
→どこで何を誰の為に誰とする?_ - あなたの意識が気にしていること。
今やっていることってのは
最近、やろうとしていること。
できていることでもできていないことでも。
- 最近、やろうとしてやっていること。
- 最近、やろうとしてできていないこと。
そんなことが2021年につながっていきます。
本当に、やりたいことがなにかわからなくても
いまやっていることの延長線上にそれはあるから。
いまをつないでいくこと。
![]()
できるできないかを考える前に
まず、一歩踏み出してみる。
2月は、周りに背中を押されるように動き出すことが多いかも?
というわけで、早い人はすでにそういう空気感を感じている。
今背中を押されていることはどんなこと?
そんなことも感じながら
あけていく2月を過ごしていきましょう。
![]()
いまは、
- 頼まれること
- ふとした会話で気になること
- ふと目にする耳にすること
そんなことに意識を向けていてください。
わたしはなにをはじめようとしているのか?
本のページをめくるように次の物語を読んでいく。
![]()
地の鼓動を感じる
背中を押されるというか
地面が、この星が、一歩踏み出すのを
手助けしてくれているような
そんな感じを感じるかもしれません。
地面が、わたしの足を踏み出させる。
考える前に動く。
むしろ、考える前に動くという思考が働く前に動き出す。
いまは、それだけ早いかもしれません。
”なんだかわからないけど”
そんな感覚で大丈夫。
むしろそういう感覚になることを大事にしてみて。
いまは、早い流れの中にいるから。
それは、みえないくらいに。
だから、みようとするとわからない。
自然と流れるように。
それこそ風のように。
2月は、大きく動き出していく時間。
歩き出した、その足を止めないで。
![]()
おわりに
2021年1月が終わりました。
どんな感じですか?
2021年は、変化を気にすることなく。
ガンガン進んでいくのもいいかもしれません。
余裕がある人は、一つずつ確認しながら
拾い集めるように、進むのもいいかもしれません。
いまは、どこにいるか?
というのも、見やすい時期かもしれません。
そして、どこにいきたいかも選びやすい。
行きたい場所が近いか遠いかで
そこに行くための”熱量”はかわりますが。
どちらにせよ、行きたいところに行けるのかも。
行こうとしないといけないけど。
行こうとすれば、行けるもの。
準備がまだの人は、多いいそぎでやりましょう。
準備できている人は、出発しましょう。
その辺の話でやはり意識というものが大事になってくるので
近々意識の話をまた書きます。
![]()
おまけ:感じる感覚の鍛え方
この感じるってのは意外とむずかしいというか
普段、ふつうにやっていることだからなじみがなくて
やろうとすると、むずかしいのかもしれませんね。
そういう人は、こちらをお読みください(*^^*)