[20200824週報]夢と現実とわたしの歩むみち。
こんにちは、ゆういちです(*‘ω‘ *)
8月も、今週と少しでおわりますね。
ウイルスの影響やその意味も
少しずつ分かってきたのではないでしょうか?
もちろん、
わからないことの方が多いかもしれません。
でも、少しずつ分かっていくこと
どんなところに意識を置くか?
どんな情報を知っていくか?
に、よって感じることも変わるかも?
不安というのはわからない未来。
わからないから不安なわけです。
わかっていれば不安を感じることは、、、
ないことは、ないかもしれません(笑)
ただ、わかっていればその不安はやわらぐかも。
僕たちは、何を分かっていないのでしょうか?
僕たちは、何をしらないのでしょうか?
そんな、しらないことを知った8月。
2020年の運気予報
2020年全体が気になる方は、こちらから↓
8月の全体の運気の空模様 甲午
2020年7月の運気の流れはこちら↓
ぐっと。
一歩踏み出してく。
そんな8月。
2020年のゼロのはじまり。
そんな、はじまりを感じている人感じはじめた人もおおいかも。
できることをやっていくこと。
やりたいことをやるためにできることを増やすこと。
必要なことをやること。
これからはじまることをはじめること。
やめることとはじめること。
6月21日夏至を迎えて
何か感じた人も多いかもしれません。
夏至の記事はこちら↓
夏至から7月7日の七夕まで
いろいろと、過去が浄化されていく時間。
過去に囚われずに、進めるように。
いろんなことをクリアにしながらイキマショウ。
ともにすすむこと。
とっぱらってすすむこと。
8月の季節のスケジュールは
8月4日(火)0:59:みずがめ座の満月
大胆に生まれ変わっていく時間。
8月7日:立秋 (りっしゅう)
暦の上で秋が始まる日
8月19日(水)11:42
しし座の新月
8月23日:処暑( しょしょ)
暑さが落ち着き始める頃
8月31日:二百十日 (にひゃくとおか)
立春から210日目の日
この流れをみても、
流れに、身を任せながらも、自分で変わってく時間と感じられます。
できることと、できないことをうまくやりながら。
今まで、いこうとしていけなかったあの向こう側へ。
8月24日の週の運気予報 己亥36
少しずつ動き出していく。
カラダの変化を感じながら
自分自身の深い部分での変化を感じながら
変わっていくこと
変わらずにいること
変われずにいること
僕たちは、変わらないことはなく
どんなことも、日々刻々と変化している。
変わっていないようでも。
そんな、些細な変化に気づく週になりそうです。
外側の変化から、内側の変化に気づくとき。
どんな変化がありますか?
身体に不調がある人も多いかもしれません。
それは、何かのヒントなので、その根源を探ってみましょう(*‘ω‘ *)
また、旅に出る準備をすることはじめること。
旅に出るときに、慌てなくてもいいように。
己亥 庚子 辛丑 壬寅 癸卯 甲辰 乙巳
全体の流れ
ひとつずつ答えがみつかっていく時間。
8月は、
一歩踏み出すことでわかることがある。
そんな月でした。どうですか?
その一歩というのは
大きな一歩というよりは、小さな一歩。
少し勇気を出してやることでわかること
なんとなくやったことできづくこと。
自分や誰かの、
何気ない言葉や態度でわかること、気づけること。
- ゆっくりと過ごす
- 気づいたことを深堀する
- 気になる言葉に意識を向ける
- 好きなアーティストの音楽を聴く
カードでみてみる
3枚引きでみます。
1枚目:過去(どうだった?)
2枚目:今(どうする?)
3枚目:未来(どうなる?)で意味をよみます。
さぁ、今週は、どんなカードがでるでしょうか_(:3 」∠)_
今週は、禅タロットをひきます(*‘ω‘ *)
過去からいまのカード:awareness 覚醒
真実に気づくとき。
自分にとってのたったひとつの真実。
それに、いま気づく。
そんな、タイミングがあったかも。
もしくは、そういうタイミングがもうすぐあるのかも。
それを、受け入れること。
そうすると、みえる世界があります。
今のカード:experiencing 経験
経験すること。
実際に、経験していくこと。
あなたが、気づいた真実を。
そのひとつひとつその感覚を体験、体感、経験していくこと。
それが、いま必要なこと。
未来のカード:beyond ilusion 想像を超えて
真実はいつも想像の向こう側
目をとじればみえるもの。
目をあけているとみえないもの。
真実というのは
いつも、みえないところにあるもの
なのかもしれません。
カードリーディングまとめ
真実を受け入れて
それを経験していく
そして真実をみつける
開運アクション
些細なことを意識するがテーマになりそう。
- 丁寧に過ごす
- 些細なことを適当にしない
- 気づいたことをメモする、その先に気づく。
焦らずに丁寧に
ちょっとしたことに
気づきながらやる
気づく週間
些細なことに気づいて
それに、丁寧に対応していくのがポイント(*‘ω‘ *)
おまけ 今週の一冊
今週の、一冊は、、、
先週に引き続き、、、
繊細な人の
先日紹介した繊細な人・・・の作者さんとは違いますが、
これもまた、HSPについて知るのにいい本です。
先日の、
「気がつきすぎて疲れる」
が驚くほどなくなる 「繊細さん」の本の紹介文↓
内容
繊細、敏感、感受性が豊かといったHSP気質を持つ人が、
その気質と上手に付きあっていくための本。
気質の基礎知識や特徴、気質との向き合い方、気質を通して起こりうる問題への対処法などを紹介する。
HSPってなぁに?
この本を手に取ったあなたは、HSPという言葉を知っていましたか?
それとも初めて知った言葉だったでしょうか?
HSP(エイチ・エス・ピー)とは、ある言葉の略語のこと。
Highly Sensitive Person(ハイリー・センシティブ・パーソン)のことを短縮してそう呼んでいます。
ある特徴を持った人を示した言葉です。
シンプルに一言で表すとすれば、「繊細・敏感・感受性が豊か」、そんな気質を持った人のことです。
HSPは病気ではありません。そういう気質・キャラクターを持っている人のことです。
・いろんなことに気付きやすい。
・些細な仕草、言動から相手の意図を読み取ることができる。
・いろいろなものに深く感動できる。
・周りからは気にしすぎ、考えすぎと言われる。
・騒音が苦手。
・団体行動が苦手。
このような項目に当てはまる人のことを示しています。
最近ではHSPに関する情報もかなり広まっていて、本やブログ、ホームページやSNSなど、
いろんなところでHSPに関する情報を収集できる機会が増えています。
専門用語を用いて説明している本もあり、どうしても難しさを感じてしまう人もいるかもしれません。
本書では、自身がHSPであり、この気質と向き合い続け、
かつ、この気質を素晴らしいもので良いものだと
プラスに捉えている私だからこそ
発信できることを、
できるだけわかりやすく、
かつシンプルにお伝えしていきたいと思います。
もくじ
第一章 HSPってなぁに?
HSPってなぁに?
HSPの意味を知ろう
HSPチェックリスト
これに当てはまるとあなたもHSP(4つの特徴・DOES)
HSPってなぜ起こるの?
HSPって遺伝するの?
内向的なHSPと外向的なHSP
HSSという気質
HSSチェックリスト
HSSの気質を持つHSP
それぞれのタイプのHSPを知るうえで大切なこと
HSPの基本性質
第二章 HSPとの向き合い方
この気質との向き合い方
【ステップ1】自分を知る
【ステップ2】リフレーミングで自分を更に好きになる
【ステップ3】自分を癒やしてあげよう
【ステップ4】周りとのバランス力を身につけよう
第三章 HSPの特徴
日常生活に起こりうるHSPの特徴
気になったらとことん
自己啓発本やスピリチュアル本、心理学が好き
良くも悪くも刺激過多になりやすい
1日24時間じゃ足りない?
見えないところを掃除する
決断が苦手
答えは変わって良い
文章を作るのに時間がかかってしまう
時間軸の切り分けが苦手
起こってもいないことを考えてしまう
共感性羞恥
疲れているときの自分に鈍感
断る勇気を持つ
断り方の方法を身につける
自分を肯定することが苦手
第四章 HSP×人間関係
人間関係で起こる悩み
相手が何を考えているのか気になってしまう
既読スルーに敏感
マイペースとは自分が楽だと感じるペースのこと
頑張れと言わないで
相手の心が見えてしんどい
異性のほうが居心地が良い?
人と比べて落ち込んでしまう
嫌いな人、苦手な人との関わり方
2:6:2の法則で対処しよう
嫌いな人のことばかり考えてしまう
嫌いな人を考えてしまう理由①
嫌いな人を考えてしまう理由②
否定してくる人への対処法
相手に影響されて自分の意見がわからなくなる
違いを認める
エナジーバンパイアの存在に気をつけよう
HSPの人が家族やパートナーである人へ
話をよく聞いてあげる
人と比べず、その人自身だけを見てあげる
思っていることは伝えてほしい
第五章 自分を好きになり、自分を大切にする方法
自分のこと、好きですか?
自分のことを好きになるということ
第一歩は自分を知ろうとすること
自分を大切=自分勝手…?
自分の容量を知ることの大切さ
自分取扱説明書を作ってみよう
HSPとストレスの関係性
ストレスが溜まったときに起こりやすいこと
自己肯定感とは?
自己肯定感が下がっている人の特徴
HSPだから自己肯定感が低い訳ではない
自己肯定感を上げるには?
嫌いな人に振り回されてしまう
人は人、自分は自分
すぐに変わろうとしなくて良い
小さな自信、小さな自分褒め
ネガティブはダメという思い込み
第六章 HSPと恋愛・結婚
HSPと恋愛・結婚
相手への気遣い抜群なHSP
尽くしてしまうワケ
HSPにはお薦めできないパートナー
あなたに頼ってばかりの人、お願い事ばかりの人
短気な人、言葉のきつい人
あまり感情を表に出さない人
あなたらしさを理解しようとしない人
既にそんなタイプが、パートナーや好きな人にいる場合
気質のことをパートナーに打ち明けるべきか
HSPを理解してもらえない
1人の時間が必要ということを理解してもらおう
第七章 HSPと妊娠・育児
HSPと妊娠・育児
妊娠に気付くのが早い
出産の痛みとの関連性
毎日が刺激過多
沢山のママパパが集まるところが苦手?
気配りができるからこそ
育児に向いているHSP
高い基準を設定してしまいがち
母性神話の怖さ
男性HSPが感じる親になるということ
育児だって千差万別
自分だけの時間を取る大切さ
個人的所感
最近、よく聴くように思います。
HPS
これから話題になるかもしれません。
もしかして、わたし、HPS?って思う人はよんでみるといいと思います。
もくじをみるとわかるように、、、
HPSのひとのために、いろんなことが網羅されています。
これを、よめばHPSのことがわかるし
HPSの人は、それぞれの場面でどうすればいいのか?
ってことを、考えるヒントになると思います。
この本のいいところは、
HPSだから~~だ、という風に断定していることはなく。
HPSは、こういう傾向があるけど、こうするといいかもしれません、
ただ、自分で、どうするかは考えてみてくださいね、みたいに書かれていること。
おわりに
8月もおわります。
昨日、久しぶりに
ぎっくり腰になりました( ノД`)シクシク…
いろんなことをやろうとしているときや
気負いがあるときに、なるようなきがします。
”カラダの変化に意識を向けなさい”
というメッセージが今はあるようなので
焦らずに、気負わずに、やることを進めていこうと思います(*‘ω‘ *)
そういう、身体に、STOPがかかる人は
焦らずに、いま進めているそれを進めてみてくださいね。
そのほうが、うまくいくことも多いので(*‘ω‘ *)
とは、いえ、焦ってしまうのが人間。
それも、それとして、受け入れるというか
そういうものだと、たのしむことができればいいのかも。
(むずかしいけどw)
意識をどこにおくのか?
というのは、どんな環境に属するのか?
どんな人たちと一緒に時間を過ごすのか?
というのと、似ているようで違います。
それ以上に、あなたが、意識をどこに置いているのか?
というのが、重要なのかもしれません。
ある意味で、その意識のありかが
今のあなたの状況や環境を作っているのかもしれません。
自分を変えるために
- 環境をかえる
- 付き合う人をかえる
っていうのはそうなのかもしれませんが
それ以上に、自分の意識を変えることが必要なのかもしれません。
そうすれば、自分が何かを変えられる人になるかも。。。